2022年12月31日
2022年、ありがとうございました
2022年は和光さんでの和光歳時記展、西武さんでの漆・くらしのうつわ展で〆りました。 沢山の方とお会いする事ができ、大変勉強になりました。 今後もより良い作品が作れるよう、精進してまいりたいと思います。 ありがとうございました。 今はもうガス欠でプスプス状態です。...
2022年12月20日
桃、どちらが上か議論
桃の棗作ったんですねぇ。 私は何の疑いもなくヘタの方を上にしたんですが上下逆じゃね?というご意見をいただく。 桃のお饅頭↓ 確かに桃太郎の桃は山の形してました。 スマホの絵文字のピーチマークも尖ってる🍑 だけど実際私はこういう形の桃を見たことがないのですよ。...
2022年12月17日
オニバス盆と蓮カップ【和光グループ展始まってます】
完全に趣味に走りました。 しかし終始あーでもない、こーでもないと楽しかったです。 せっかくならもっとグロテスクに作ってもいいかもしれないですね。 ✴︎ 締め切りが続き、てんてこ舞いを踊っていました。 そんな中不思議な事もありました。...
2022年12月9日
桃の棗
石膏型に麻布をうちばりしていきます。 その後、石膏を割りながら外します。 合口の立ち上がりをつけ、 中塗りを経て…。 上塗りへ。 桃の棗。 かわいく完成したと思います。 夏に使いたい棗ですね。笑 年末のグループ展が二つ。 そこで初出しいたします。