top of page

​物作りの日々。と言葉

菓子切り作ろうかな。



煤竹を何本か持っていました。





かつては茶杓作ろうと思ってたんですが、曲げるのが難しい事を知る。


なんせ乾燥しきっているから。





割るのも若干怖かったです。


ナタでほんのちょっとコンっとしたら飛び散りました。


集めるのも大変。





小刀と竹と向き合おう。


白い方は女竹。


普段は真竹を扱ってますが、色んな竹を触ってみたくもなりました。


自分的に必要なものだけ知ればいいってもんじゃなかった。


色んな事が知りたい知りたい知りたい。




籃胎には節間が長いものが用いられますが、小さな小物なら孟宗竹でもいいみたいです。



ミャンマーはティンワと呼ばれる竹を使ってました。


節間が80センチくらいあったので、おそらく継がずに双色紙箱が作れます(ゾッ)



ミャンマーから仕入れられるらしいけど、まだ手を出していません。







bottom of page