時には喋る
- 神垣夏子
- 2019年1月20日
- 読了時間: 1分
先日は、横浜のそごう美術館で開催中の「URUSHI 伝統と革新展」の会場にて「籃胎(らんたい)」についてのレクチャートークをさせていただきました。
お忙しい中、思いの外多くの方にお聴きいただきまして誠にありがとうございました。
技法や成り立ちの他、自分の取り組みに対する思いなどにも熱心に聴いていただけた事は大変嬉しく、やってよかったという思いです。
このような機会を与えてくれた色々な巡り合わせに感謝いたします。
ありがとうございました。

さて、頭を切り替えて次へと向かいます。

喋る内容をこねくり回しているうちに、そろそろ自分にも革新が必要かなと思いました。
Comments