top of page

​物作りの日々。と言葉

お椀のすりなおし


食にまつわる「わん」の漢字は、いしへんの「碗」と、きへんの「椀」があるそうです。

飯椀はきへんの方を使い、ご飯茶碗はいしへんで陶器を指す、らしい。

私はご飯は木に漆を摺ったものを使っているのですが、使っていくうちに白くなってきました。

ひびも入っています。

食後、椀でお茶を飲むのですが、ここからお湯が漏れてきます(笑)

塗り物の場合は布や和紙を貼り、割れや狂いを止めたりします。

山中に旅行した時に轆轤の体験で作らせてもらいました。

温泉もあり魚もおいしく、とても良いところでした。

思いいれもあるお椀なので、漆を摺りなおしすることに。

ピカピカに蘇り、水漏れもなくなりました。

メンテナンスをすれば長く使う事ができます。


bottom of page