top of page

​物作りの日々。と言葉

違いのわかる…


キアゲハとナミアゲハの違い。

こいつがキアゲハの幼虫です↓

こちらはナミアゲハ↓

そしてこちらがキアゲハの成虫で↓

こちらがナミアゲハの成虫↓

違いがわかりますか。

パッと見はソックリなんですがナミアゲハの方がずっと華奢な作りです。

キアゲハはちょっとモスラっぽい要素がありますね。笑

食べ物が、全然違う。

この時期、アゲハの幼虫をしつこいくらい飼っているのですが(葉っぱが丸裸になってしまうし)だからこそわかる事も。

成虫になれるのはほんの一部だっていう事。

一齢から育てたクロアゲハでさえ蛹からハエが出てきました。

出かけしなに見つけた幼虫を帰りに捕獲しようと思ったら、その数時間でハチに喰われてしまっていたり。

なんか飛んでいるのは生き延びた蝶なのだということを知りましたよね。

本展の搬入も終わりました。

頭をニュートラルにし、角度の調整をしたいと思います。


2025 © Natsuko Kamigaki
bottom of page