top of page

​物作りの日々。と言葉

オリーブ茶飲んでます。


今日は急に暑かったです。

半袖でも暑かった。

もうこれは本気で衣替えですね。

神垣家はここ最近、お茶を買っていない。

庭木のオリーブの葉っぱを摘んで煎じて飲んでいます。

あったかくても冷たくても、さわやかでおいしいですよ。

完全に無農薬ですし。

オリーブ茶の効能などは、色々インターネットで親切に書かれていますが

ざっくり言えばアンチエイジングだそうです(笑)

香川に長く住んでいたので、オリーブがなじみになってます。

(オリーブは香川の県木です)

実がなれば最高なんだけどなぁ!

オリーブの新漬けはホントうまい。

そういえば高松は公園とかにいっぱいなってたなぁ。

そして誰も採らないし。

自家製のお茶って結構楽しいです。

ビワや柿やら月桃やら色々な葉っぱで飲み物を作ることができるようです。

本当に身近なものが結構食べられるし、飲めるという事を最近知りました。

毎日勉強になります、はい。


2025 © Natsuko Kamigaki
bottom of page