振り出し・蓋
- 神垣夏子
- 2020年6月15日
- 読了時間: 1分
いよいよとうもろこしの季節到来です。

食べたくて買うのか、作りたくて買うのか。
身近なものが材料という不思議。
もちろん美味しくいただきました。

なんか皮すごい綺麗な色だった。
広げて乾燥させます。

夕方にはパリパリしてたので、もうさっそくやっちゃう。

加工しやすいようによく濡らします。
なぜ乾燥させたのか。

バルサで作っておいた芯をくるっと包みます。

きゅうきゅうに引っ張って形を整えますが、きっととうもろこしの皮を乾燥させすぎると割れるとみたね。

糸で縛ります。

蓋と口は一番腕が見られるところよな。
作品がひと段落した8月頃ゆっくりやろう。
振り出しの本体や網袋も止まってるし。

いんでないかな。
Comments