top of page

​物作りの日々。と言葉

小刀の鞘を作る



安重の刃物を母上からもらう。


切花用の刃物らしい。







小型のヘラ太刀に丁度いいじゃーん。


よく切れます。








という事で専用の鞘を作ろうとしています。








ヘラ木の切れ端があったからちょうどよかったです。(超柾目)







色んな刃物鞘を見ると、彫り込みは片方だけのようでした。



まあ、サックだからね。




彫刻刀の柄の場合は両方彫って挟みました。







エポキシで接着。






あとは形を整えて。



漆塗ったり。





漆の変わり塗りは鞘塗りから発展していきました。




ピンクと白のななこ塗りにしようかな。


青銅塗りにしようかな。


タイ蒟醤風にしようかな。









 
 
 

Comments


2025 © Natsuko Kamigaki
bottom of page