トースカン作った。
- 神垣夏子
- 2020年7月26日
- 読了時間: 1分
東急ハンズでネジ等パーツを買ってきました。
東京は意外と大型ホームセンターがないです。
香川の西村ジョイは最高だったなぁ。

トースカンずっと欲しかったのよ。
購入しようと調べてみたら結構自作している方も多く簡単そうでした。

材料費は500円くらい。
加工がめんどうなので台座の木も買いました。

サクラはバリ硬くてネジがささんない。

完成です。
ネジ4個まわした。

棗などの切り合い口に必要でした。
蒟醤剣とか針きど取り付けたら繊細な仕事してくれるかもねかもね。
四角い器物は下から定規当てればいいんだけど、案外漆でつくるものは曲面が多いので便利な道具かと思います。
ブリキ板挟んでひきベラにも使えるかもしんない!
普段は試験管挟んで花器にしようと思います。

蔓ものなど斜めから垂れ下がるアングルは花瓶では作り出せません。

ご機嫌ご機嫌。
Comentarios